パナソニック・ホームパナソニックの店トップ > イベント情報 > リニューアルオープンした東北の街のでんきやさんに行ってきました!(川村電気商会)

リニューアルオープンした東北の街のでんきやさんに行ってきました!(川村電気商会)

リニューアルオープンした
東北の街のでんきやさんに
行ってきました!

東日本大震災で店舗も自宅も失った、岩手県下閉伊郡山田町の「川村電気商会」。震災から8年半という年月を経て、ついに念願の新店舗をオープンしました。

「店を失くしても、でんきやを辞めようとは思わなかった」
と語る、川村重孝社長。仮設店舗を転々と移り変わりながら、
お祖父さんの代から続く街のでんきやを続けてきました。

震災により何もかも失い、着るものさえなかった川村さん。唯一残ったのは、軽トラック2台だけ。避難生活をする川村さんのもとに、震災3日後には、全国のでんきやさん仲間が、食糧や飲料水、着るもの、そして仕事に必要な工具を届けてくれたといいます。

かろうじて家が残ったお客さまからは、「漏電していないか見てほしい」「アンテナの修理をしてほしい」などと、声をかけられます。

「町の人々の困難を放っておくことはできない」と、街のでんきやとしての使命感に突き動かされた川村さん。軽トラックを走らせ、家の復旧をお手伝いしたり、仮設住宅の暖房器具などをお届けする日々でした。

そして震災から1年4ヵ月後には、プレハブの仮設店舗を再開。その後も、3回ほど仮設店舗を移転。従業員の佐藤澤さんや妹の和子さんと一緒に、お祖父さんが創業したでんきやを続けてきました。

「いつかまた店ができたら、アンタんとこで買うからね」。涙を浮かべながら声をかけてくださったお客さまの言葉が、いつも心の支えだったといいます。

2019年10月19日、念願の本店舗がオープン。
大勢のお客さまがお祝いに駆けつけ、
お店は明るい笑顔にあふれていました。

震災から8年半。以前の姿は戻らないものの、住宅の再建や災害公営住宅への入居も進み、落ち着きを取り戻してきた町の人びと。川村電気商会は、三陸鉄道が走る陸中山田駅のほど近く、道路に面して再建されました。

「お客さまに励まされ、何とか新しい店を持つことができました」と、感無量の面持ちでオープンの挨拶をする川村社長。
当日は大雨だったにもかかわらず、大勢のお客さまが次つぎと駆けつけてくださいました。

「みんな、この日を待ち望んでいたからね」。
どのお客さまの顔もうれしそう。震災前よりお客さまの数は4割ほど少なくなったといいますが、同じ境遇を支え合って乗り越えてきただけに、固い絆で結ばれているようです。
町の人びとのなごみと安心の拠り所である、川村電気商会の再出発。川村社長、和子さん、佐藤澤さん、そしてお客さまの明るく弾む笑い声が、お店の外まで聞こえてきました。

お客さまの声

建築関係の仕事をしていて、川村さんのお店の再建をお手伝いしました。今日は、前々から買い替えたいと思っていた炊飯器を、お祝いを兼ねて購入しました。
川村さんのお父さんの代から、もう何十年にもなるお付き合い。お店が再建できて、私もうれしい。町が明るくなりましたね。
何か困ったことがあると、川村さんはすぐ駆けつけてくれるの。震災前からの、長い長いお付き合い。これからも頼りにしています。
新しいお店のオープン、本当におめでとうございます。夫婦で駆けつけました。とてもきれいで明るいお店ですね。何か記念にと思って、圧力鍋を買いました。
私もこの11月に、やっと仮設住宅を出ます。8年半って、長かったよー。川村さんとこにはいつも、お茶っこ飲みながらお喋りしに来たの。亡くなったお母さんの郁子さんにも、新しいお店を見せたかったねぇ。お店を続けてくれて、本当によかったです。
こんなに立派なお店ができて、感動です。兄妹、力を合わせて頑張ってきたもんねぇ。町に元気をくれますよ。今日は電気ストーブを見に来ました。
紙パック式の掃除機を買いに来ました。娘にも、地元の街のでんきやさんがいいよ、と勧めているんです。だって何かあったとき、すぐ飛んできてくれるでしょ。川村さんとこが続けてくれて、安心です。

都道府県から探す

フリーワード

パナソニックの店 公式SNS

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube